「ウチが学園に来て、正式に入学した時、棗は“自分の足で学園に来た事 これからせいぜい後悔すんだな”って言っとった。せやけどウチ、全然後悔なんてしてへん」

そういえばそんな事も言ったと今更ながらに思い出す。

「確かに、事件とかいろいろあった。知らなくていいことも知ってしまったかもしれへん。せやけどウチは後悔なんてしてへん。何も知らないほうがウチは嫌や」

蜜柑の言葉が自分の心にぐさぐさと突き刺さる。その言葉を言った本人である棗は、今では蜜柑がこの学園に来てくれた事を感謝していたからだ。

彼女が居たお陰で、救われた。蜜柑が、笑顔でいてくれるだけで心が洗われた気がした。

「学園の皆に会って、学園生活送って・・・何より棗に会った。棗の苦しみを共有できた。ウチは、それで満足や」

「・・・みかん」

「棗、ありがとうな。棗が居て、蛍がいて、ルカぴょんが居て・・・ウチこれからも皆で」

「ありがとう」

「な・・・なんや棗。どうかしたん?」

「どういう意味だよ」

「棗がありがとうて、熱でもあるんちゃう?」

驚いた顔をしつつ、ニッコリとうれしそうにこちらを向いてくれる

その笑顔に今も尚救われている

「・・・嘘や。棗が優しい事もちゃんと知ってるで。今のウチは、やけどな」

ちょっと前のウチはそんなの全然わからんかったけどな

そうつぶやく声が聞こえるが、彼女のその言葉にどれだけ救われているのだろう

「・・・また・・・また苦しい思いするかもしれねぇんだぞ」

「かまわへんよ。棗と一緒なら、平気や」

・・・即答かよ

口元が思わず緩む




お前の言葉に


お前の表情に





こんなにも救われている